カラビジョン > ブランド比較 > ルースシフォン ZERU.2week

ルースシフォン ZERU.2week

・なぜ自分はそのカラコンを好んでつけているのか
目が乾燥することなく、快適に使用することが出来るのでお気に入りです。
また、私は目が乾燥しやすく、カラコンの種類によっては目に張り付いてしまい病院に行ったこともあるのですが、こちらのカラコンは昼寝をしてしまった時でも問題なく外すことが出来ました。
色が4色あるので、メイクや季節によって変えることが出来るのも良いです。
また、ネットで購入することができ、店舗に行って購入するよりもかなり安く買うことが出来るのでとても便利でお得です。

・そのカラコンが好きな理由
大きさがちょうどよく、全てがナチュラルに盛れるからです。
また、4色全て派手では無いのに、それぞれの違いがはっきり分かるくらい可愛く、用途によっても使い分けることが出来るデザインになっているので好きです。

・そのカラコンの特長
ブラック、ブラウン、オリーブブラウン、キャラメルブラウンがあります。
着色直径はキャラメルブラウンが13.6mm、その他の3つが13.4mmですが、個人的にはブラウンがいちばん大きく瞳が見え、次にオリーブブラウン、キャラメルブラウン、ブラックのという順番の大きさに見えます。
また、カラコンをつけている感じがするのは、オリーブブラウンとキャラメルブラウンです。
そのため、お仕事をしている方や学生さんは、盛りたい時はブラウン、控えめにしたい時はブラックを使用するのがオススメです。
しかし、ブラックは日本人の目の色と近く、かなりナチュラルなので人によってはつけている感じがしないことや、裸眼の方が大きくなる可能性もあります。
逆に、プライベートで使用するにはオリーブブラウン、キャラメルブラウンがオススメです。
オリーブブラウンはブラウンにグリーンが混ざった色で、私はガーリーコーデやカジュアルコーデの時に使用します。
また、どんなメイクにも合うので1番のお気に入りです。
キャラメルブラウンは縁が濁ったブラックで中心がイエロー系なので、クールコーデやギャルコーデの時に使用します。
ナチュラルなメイクの時だと少し浮いてしまうので、派手めなメイクのときや、つけまつげをつける時にオススメです。

カラコンのトレンド

ブランド比較